top of page

Q.保険治療と整体は何が違うの?

  • 2018年4月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年11月19日



整骨院においての保険治療は「急性または亜急性による怪我」に限られています。


簡単にいうと、最近起こしてしまった怪我、ということです。


ぶつけた、ひねった、など突然の痛みに適応されます。

「昨日荷物を持った時に腰に痛みが走って」や「転んだ時に腕や足をぶつけて」など痛めた出来事がはっきりわかっている場合になります。「朝おきたら首が・・・」などの寝違えも大丈夫です。


なのですが「昨日ずっとデスクワークをしていたので肩こりと腰痛がひどくて」というものは適応されません。「デスクワークをしていた時に振り向いたら痛みが走った」ならば適応されます。



また保険治療は急に起きた痛みに対処するのが主目的です。


しかしやまうら整骨院の整体では体の問題をもっと深く掘り下げ考えていきます。

体の動作がもっと楽になるように。


体が正常に動くようになれば、毎日はもっと軽くなります。




ですので

A.保険治療は施術できる部分は保険適応と認められた部分だけです。

そしてやまうら整骨院の整体は保険のその後の更なる改善を施術できます。















#やまうら整骨院

#仙台市青葉区

#整体

#整骨院

#保険治療と整体の違い




Kommentare


logo_index07.png
line_qrcode1515047228101.jpg

完全予約制

ご予約・お問い合わせはLINE

初めての方もOK!

Instagram

施術風景やスケジュールについてUP中!

​  〒981-0943

​       宮城県仙台市青葉区国見1丁目19-6 2F

​TELL 022-341-8808 

bottom of page